歯が痛い、腫れた、治療がいつ終わるかわからなくて不安
歯の痛みは千差万別
歯の痛みは千差万別です。
患者さんに痛みはどうですかと質問すると、下記のの3パターンに大別されます。
- 激痛
- 鈍痛
- 違和感、何かをすると気になる(冷たい水でしみる、噛むと痛いなど)
激痛はほとんどが、下記の3パターンです。
- 神経の炎症神経を綺麗に取り除く治療(根管治療)が必要です
- 神経が死んだ状態で膿が溜まっている(歯の先端の炎症)神経のお部屋の感染源を取り除く治療(再根管治療)が必要で、完全に治す為には外科治療を併用する可能性が高いです
- 歯茎周りの炎症歯周病由来の腫れか親知らず周りの腫れに大別されます。歯周病由来であれば、歯周病治療が必要ですし、親知らず由来であれば親知らずの抜歯が必要です
鈍痛の場合
急性炎症(激痛)への移行段階か、急性期を経て少し良くなっている過程となります。こちらも的確な診査と診断が必要となる項目でございますので、早めの受診をオススメします。
治療中の歯に違和感がある場合
治療中の歯に違和感がある場合はだいたいいくつかのパターンに分かれています。
- 虫歯が深くて治療を進めた、若しくは進める予定だったが、神経の一部に虫歯が達していて、炎症が起き始めている場合。虫歯をしっかりと取りきれていない場合
- 虫歯が大きくて神経をとる事になったが、噛むとなんとなく響いて、痛みが出る場合
- 神経の治療をしているがニキビみたいなものがあって、なんとなく膿んでいる感じがする
- しみるに関しては所謂知覚過敏になっている事がほとんどです(虫歯由来でしみる事もありますが、実際は穴が大きくて直接神経に触れるような状態でなければ、知覚過敏が多いです)
①のパターンの場合
①のパターンの場合、診断がとても大事です。
術前にCTの撮影や神経症状の診査をして、現状診断をつける必要があります。これができていない医院で治療を行うと、知覚過敏ですねと言われて何もされなくて、激痛になって来院されるというような事が起きます。
②のパターンの場合
②の場合も診断は必要不可欠です。
一度中の虫歯を取り切る必要があるかもしれません。
③のパターンの場合
③の場合、根管治療が上手くいっていない可能性が高いです。
④のパターンの場合
まずは神経の感覚を鈍くするお薬を塗ったり、薄い膜でコーティングする処置となる可能性が高いです。
その後症状の改善がなければ、コンポジットレジンで埋める処置だったり歯茎の移植に移行する事が多いです。
料金プランイメージ
主訴:他院で治療中の奥歯に違和感がある
- 来院1回目カウンセリング(5,500円)+簡単な検査+CT撮影&説明(33,000円)
- 来院2回目マイクロスコープ、ラバーダム防湿、コーンビームCT、MTAセメントを用いた精密根管治療(132,000円)
- 来院3回目根管治療(貼薬)(5,500円)
- 来院4回目根管治療(貼薬)(5,500円)
- 来院5回目根管充填&コア築造(33,000円)
- 来院6回目仮歯SET(5,500円)
- 来院7回目型取り(5,500円)
- 来院8回目エステティックジルコニアクラウンSET(99,000円)
治療回数 | 9回 |
---|---|
治療期間 | 3ヶ月 |
治療費用 | 313,500円 |
治療がいつ終わるかわからない
治療がいつ終わるかわからないは、例えば根管治療はかなり繊細な組織です。
前歯と奥歯では神経の管の数も違います。(前歯は1本が多く、奥歯は場合によっては4本あります)
繊細に丁寧にすればするほど時間もかかり、後何回で治療が終わりますか?というのはざらです。保険診療だと30分や15分で時間の枠を取られる事も多く、それでは治療が進みません。
当院の根管治療は必ず60分取らせてもらい、効率良く、そして疲れすぎない程度に時間を取らせて貰いますので、最短で治療を終えられるような仕組みをとっています。
Clinic information医院情報
埼玉志木の歯医者|患者様のニーズに合わせた治療方法をご提案
患者さん1人1人に向き合い、
全身全霊の治療を
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | ※ |
※休診日:祝日 ※土日は17:30まで
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-22-24
電車でお越しの方へ東武鉄道東上本線志木駅から徒歩1分